2019/07/24

ホームインプルーブメント その①

毎年毎年、フロントドア(玄関)のドアを新しくしたいね〜と言いながら早何年でしょ?

玄関は東向きだけど、太陽の光は入らないから玄関付近は真っ暗。
それが大嫌いで大嫌いでしょうがなかった。

時間と資金が必要になるし、ここ何年も予定しながら緊急のものが発生して
のびのびになっていた計画。今年はなんとか実現できそうです。

まずドアとか何をどうしたいか計画して全部選んでたんだけど、
1週間前にもう一度だんなと話して、やっぱりサイドドアは後回しにして、
フロントドアをすごくいいドアにしようということに決定しました。

この家は1968年築なので、絶対ストレートには行かないことも考慮して、
まずはドアのサイズをチェック。でもちゃんと調べるためにはドアの周りにあるトリムを
外して、実際のドアサイズ、ドア用のフレームサイズを図る必要があります。

だんなが芝生の手入れをしている間に、自分でトリムを取り外しました。
今ある壁に傷をつけないように外す作業はドキドキ。

フロントドアの中からの写真
ドアの周りにある2インチサイズのトリムをはずします。


これが外したあと。バールを使っての作業はちょっと大変だった。
いつも使わない筋肉を使って肩が筋肉痛になってしまいました。


ここで、さっき行っていた2種類のドアサイズがわかり、
ドアのショッピングに行けることになりました。

オンラインでドアとその他部品をオーダーして、翌日ピックアップ。

土曜日の早朝8時過ぎから作業開始。まずは電気のノコギリでドアフレームを
切り外し、ドアフレームごと外す作業。

うわ〜なくなった!中からの写真と、外からの写真




ここからが長かったぁ〜😩

縦も横もまっすぐじゃないし、この下にあるメタルの部分は信じられないぐらいの
接着剤で止められてるし、ありとあらゆるツールが必要で、
適当につけられてる木のフレームもあり、どんどん外していき、
もちろんそれを補修する部品も必要になってくるわけで、
だんなはストアに買い物、私はその間に不必要な部分をスクレーパーでとって
またその姿勢もヤバイ。
んで、この日の気温は39度、玄関は東向きなので日差しが強くて汗だく。
もう化粧なんてしない。すっぴんのままタオルが必要なぐらいの汗。
ユタは乾燥してるから汗なんてでないんだけどね。

いや〜疲れた。

なんだかんだで10時間かかり、もちろん作業はすべて完了ではなく、
ドアがついて鍵がかけられる状態までして作業終了。

これは古い玄関ドア

↓ ↓ ↓




これが新しいドア

↓ ↓ ↓




どう?いい感じだと思う!

これからまだフレームのペイント、そしてストームドアの取り付けとかあるけど
これだけでも満足です。

これは中から。ほらっ陽の光が差し込んでいる。本当にうれしい!

中からもペイントです。



続きはまた来週〜😄



0 件のコメント:

コメントを投稿